2014年4月10日
皆さん、こんにちは
最近暖かい日が多くますます春らしくなってきましたね
先日日光に行った際、ゆばスープというものを頂きました
すっごく美味しかったので、私には珍しいですが
早速再現して作ってみることに
スープの味付けは簡単
目分量ですが、本だしと塩、醤油に片栗粉を溶かし入れるだけです
お好みで野菜や卵を溶き入れても良し
私はサヤエンドウと卵を入れてみました
ちょっと片栗粉を入れすぎてしまいましたが、(笑)
私にしては美味しく出来上がりました
日光にはゆばのお刺身や漬物も売っていました
そのまま丸ごとゆばを食べられるなんて、贅沢ですよね
ゆばには栄養がたっぷり含まれています
コレステロールを減らす
ゆばは、コレステロールを一切含んでいないばかりか、
多量のコレステロールを減らす不飽和脂肪酸を含んでいる為、
動脈硬化や高血圧の予防に効果があります
成人病や老化防止に
ゆばに含まれる大豆サポニンは、配糖体といわれる物質で、
・脂肪の蓄積を防ぐ
・老化のもとになる脂肪酸の酸化を防ぐ
・活性酸素の作用を抑制する
・腸を刺激し便通をよくする
・血栓を予防する
など成人病や老化防止に関する効果が報告されており、
ガンの抑制防止にも効果があると言われています
体内で構成できない必須脂肪酸
ゆばに含まれる不飽和脂肪酸は、細胞膜や組織の形成、
ホルモンの合成や調節、生理機能を維持する働きをします
この不飽和脂肪酸には、私たちの体の中では構成できず、
毎日の食事の中で摂取すべきと言われている
必須脂肪酸のリノール酸、リノレン酸が多く含まれています
健康な美肌づくり
ゆばは、良質なたんぱく質の他、体によい不飽和脂肪酸や
皮膚の代謝を促進し肌を若々しく保つビタミン、
ミネラル類のほとんどが含まれている為、
皮膚細胞へのたんぱく質補給には最適です
特にこの中に含まれるビタミンEは、血行をよくする作用があり、
美肌づくりだけでなく肩こり、腰痛などにも効果があると言われています
栄養たっぷりなゆばを使って、ゆばスープぜひ作ってみてくださいね