スタッフブログClair Clinic Staff Blog
2018年2月8日
こんにちは、新宿クレアクリニックでございます!最近、東京でも大雪が降るくらいとても寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
気温もマイナスの日もあり、体温も下がって免疫力の低下にも繋がりますので、 風邪やインフルエンザなど、皆様、くれぐれもお気を付け下さいね
そこで今日は、体温と免疫力upのために大切な、入浴
についてお話させて頂きます!
まずは、みなさん、普段しっかり湯船には浸かっておりますでしょうか? 時間がなく、シャワーだけで済ませる方も多いようですが、冬場は特に
必ず湯船につかりましょう
湯船に10分程度つかれば、体温は大体1度くらい上がります。 体温が1℃上がることで、免疫力は30%、代謝は12%もupします
時間は少なくても大丈夫ですので、毎日続けることが大切です 朝でも夜でも自分の生活リズムに合わせて入浴を心がけましょう
そして、もう1つ、入浴の時に大切なのはお湯の温度です
体が疲れていてリラックスしたい、疲れをとりたい方は、少しぬるめのお湯にゆっくり浸かりましょう
38℃~40℃くらいがBESTです
熱すぎる湯船に入るのは厳禁です
熱いお湯は体を刺激して興奮状態にしてしまうため、リラックスとは程遠い状況になってしまいます
このような状態ですと目が冴えてしまい、なかなか深い眠りに入れなくなってしまいます
入浴する時は、就寝の数時間前に、あまり熱すぎない湯に、 ゆっくり時間をかけてつかることを心がけましょう
肩こりの方は、少し苦しいかもしれませんが、半身浴ではなく肩までしっかり浸かり、 マッサージをしたり、シャワーで患部を直接温めるのも効果的です
最後に、 42℃以上の熱めのお風呂にゆっくり浸かっていると、肌の潤いである「セラミド」が流れ出して、 お肌はカサカサに乾燥してしまいますので、 お肌の乾燥しやすいこの時期や、脱毛の前などは、ぬるめの湯船にしましょう
お風呂からあがったあとは、保湿ケアも忘れずにしてくださいね
体を温めて、今年の冬も元気に乗り切りましょう
それでは、皆様のご来院をお待ちしております
新宿クレアクリニック