2018年12月3日
みなさま、こんにちは
先日は、自己メンテがうまくゆかず、初の骨折を経験いたしました。
よく助かったね、と言われてしまうような大けがだったようなのですが。
未だに骨折箇所の範囲が広かったため、痛みに耐える日々です。。
そこで
今の私の、これからの目標は体調の改善と骨の強化なのですが。。
ご存じかと思われますが。
そこで必要になってくるのがカルシウムとビタミンDです。
カルシウムは骨の形成に関わっているので積極的にとりいれることはとても良いですね。
ビタミンDを含む食品と一緒にとるとさらに吸収率がアップします。
また、適度な運動により骨はさらに強化します。
骨をつよくするためにすることとは
1.3度の食事をバランスよく
2.カルシウムを多く含む食品を、毎日の食事に取り入れる
3.カルシウムの吸収を促進する、ビタミンDも不足しないようにとる
ビタミンDを多く含む食品・・・青背の魚・きのこ類(干し椎茸、しめじ等)
4.カルシウムの吸収を妨げるリンを摂りすぎないようにする
リンを多く含む食品・・・スナック菓子、インスタント食品等
5.ビタミンDは紫外線に当たると皮膚で活性化されるので、適度な日光浴をする
6.アルコールやたばこは、カルシウムの吸収を妨げるので、飲み過ぎ、吸いすぎに注意する
7.適度な運動を心がける
簡単なようでできていないことばかりです。。
そして
ビタミンDって何から摂取すればいいのとおもわれがちですが
魚介類、きのこ類に多く含まれてるとのこと。
紅鮭、塩鮭、いわし、にしん、さんま、アジ、いくら、しらす干しなど。
ちなみに100g中に含まれるビタミンDの量は・・・
魚の100gは一切れ程度なので無理なく十分の量のビタミンDが摂れますね。
ちなみに、女子としては、ビタミンDをとるために日差しにあたるのは、ためらってしまいやすいものですが。
両手を太陽にかざして15分。。これだけでもビタミンDを取り込みやすい身体になれるようです。
これからますます、寒くなります。
ほんの少しずつできる健康法、とりいれてゆけたらと思います。
みなさま、今日もよい1日をお過ごしくださいませ。
新宿クレアクリニック